Informationお知らせ

2019年度総会/第45回物流研究会/第2回幹事会

2019.06.27

 2019年度総会

日時2019年6月27日(木)13時10分〜
会場ANAホリディ・イン リゾート宮崎「パームブルー」
参加者47社84名
内容

第1号議案
(1)2018年度活動及び収支報告承認の件
①2018年度活動報告
②2018年度収支報告

(2)2018年度監査報告

第2号議案
(1)2019年度活動及び収支計画承認の件
①2019年度活動について
②2019年度活動計画
③2019年度分科会活動について
④2019年度収支計画

第3号議案
(1)役員改選の件
①役員改選について
第1号議案より第3号議案まで承認いただきました。

総会画像

 

第45回物流研究会

日 時2019年6月27日(木)14時25分~14時50分
会 場

ANAホリディ・インリゾート宮崎「パームブルー」

内 容

1.入会希望、退会会員報告
(1)新規会員挨拶

2.第23回海外視察、開催のご案内
(1)視察日程:2019年9月15日~21日
(2)訪問国:フィンランド・リトアニア共和国
(3)視察先(予定)
①フィンランド生協連本部、店舗、物流C
②リトアニア、マンティンガ社冷凍パン工場
③リトアニア、杉原千畝記念館

3.第22回海外視察報告

(1)SHIPPOP社・センコー物流Cチーム
視察内容
①SHIPPOP社、レクチャー
②タイ国通販事情講演会
③センコー、レムチャバン物流C視察

(2)CPF社チーム
視察内容
①CPF社、サラブリ工場視察
②CPF社、物流C視察

4.分科会活動報告

(1)第1分科会報告
①IHI横浜事業所視察
実施日/2018.11.14 参加35名
ロボティックスとAI技術により、物流作業の無人化及び省力化実現を謳う、IHIデパレタイズシステムを視察
②トヨタL&Fカスタマーズセンター大阪視察
実施日/2019.5.28 参加37名
最新自動化提案センターを視察

(2)第2分科会報告
①三菱ふそうトラック・バス喜連川研究所視察
実施日/2018.10.16 参加22名
新型スーパーグレート、eCanter概要説明、高速周回路汎用路試乗およびABA体感、テストコース見学など実施
②ホームロジスティクス ニトリ川崎DC視察
実施日/2019.5.15 参加24名
スワップボディー脱着見学及び運用説明

(3)第3分科会報告
①北陸トラック運送 福井物流センター視察
実施日/2018.12.5-6 参加22名
コープきんき北部非食及びコープ北陸非食SC業務を受託し、5月稼働。庫内の冷暖房空調やトイレにパウダールーム設置など、ハードソフト両面の雇用対策を視察
②赤マルソウ及び沖縄特産販売視察、與那覇会長講演会
実施日/2019.3.5-6 参加19名
本土より厳しい雇用環境を背景にした雇用対策および省人化対策、物流事情の共有化
③間口ジェネラルサービス、ドローン事業及び間口HDの企業型保育園事業視察
実施日/2019.5.21-22 参加24名
会員企業の新規事業への取り組み状況共有化

(4)第4分科会報告
①協栄流通 船形グロサリー集品センター視察
実施日/2018.10.31-11.1 参加29名
ダイフク社製集品設備。自動投入システム採用のグロサリー集品。完結ライン+eye-naviライン、パン集品eye-naviフロントピックライン視察
②豊田自動織機 高浜工場視察
実施日/2019.3.6-7 参加26名
フォークリフト製造現場(仕事の流れ)見学等トヨタ生産方式を実感・共有化。セミナー受講。テーマは「トヨタ式、改善の考え方」

講演会

日 時2019年6月27日(木)15時40分~
会 場ANAホリディ・インリゾート宮崎「パームブルー」
講師/テーマ

田村 潤氏、元キリンビール(株)代表取締役副社長、100年プランニング代表。講演会テーマ「勝てる組織の作り方ー常識外れの大改革」

内 容

キリン時代、田村講師が支店長として赴任された社内でも最下位ランクの業績だった高知支店での「常識外れの大改革」の実践と部下だけでなく、リーダー(マネージメント・経営層)を含め、勝つための組織作り・人づくりについて大変わかり易く、そして熱く語っていただきました。

キリンビールは長らくビール業界の王者でしたが、1987年(昭和62年)にアサヒスーパードライの大ヒットによりシェアが急落、首位の座を奪われることになりました。

高知支店では『上からの指示をこなすだけの営業』『支店内は危機感ゼロ』『全社内で最下位ランクの業績』と負けている組織独特の受け身の雰囲気が漂う中、1度失ったトップシェアを(全員で)取り戻すべく、まずは「会議を廃止」「内勤の女性を営業に」「本社からの命令を無視」などの営業改革や企業理念の浸透、それに基づいた(自らを含む全員の)行動スタイルの改革を行ない、6年後に県内トップシェアを奪回、その後四国・東海地区でもシェア反転。

本社では高知・四国・東海で学んだ「勝ち方」を全国展開、2009年にはシェア首位奪回を果たしました。

ビジョン(あるべき姿)を実現するための想いと人と人とが共感できる組織のつながり等、単なる成功談ではなく、根性論に偏るでもなく、コンサルタントの理論寄りでもない、『腑に落ちる・共感出来る』お話で、講師と受講者の垣根を越え、想いがシンクロした90分間でした。

※田村先生には懇親会までお付き合いいただき、ありがとうございました

 

第2回幹事会

日 時

2019年6月27日(木)12時分〜

会 場ANAホリディ・インリゾート宮崎「サファイア」
内 容

 1.協議事項
(1)第23回海外視察準備状況
①参加申し込み状況
②(出発迄の)取り組みスケジュール
(2)第22回トップ研究会準備状況
①会場:ホテル日航大分オアシスタワー
②視察先:フンドーキン醤油
③会員交流企画:臼杵カントリークラブ
④プログラム案
⑤外部講師案
(3)2020年活動(案)について
①年間スケジュール
②総会及び第46回物流研究会について
③第24回海外視察について
④第23回トップ研究会について

2.報告事項
(4)2019年度「年会費」納入状況
   

分科会の取り組み

最終取り組みとして、第1~第4分科会に分かれて、2019年度の各分科会の取り組みについて打ち合わせを行ない、その後順番に打ち合わせ内容についてご報告いただきました。

第1分科会:IHI物流産業システム・木村グループリーダー
第2分科会:流通サービス・米倉GM(部長)
第3分科会:SBSゼンツウ・佐藤執行役員
第4分科会:パルライン・清水部長



このページの先頭へ